年末年始 療養日記

そもそもは12月19日頃に、倦怠感がひどく、午後休暇を取って寝ていたのが始まりだった。 翌日は通勤するのは辛い、となって、在宅勤務させてもらった。咳や鼻水があって、鼻セレブ2箱が空になったが、熱はない。。。 クリスマスイブも、在宅ワークしながら、…

角幡唯介さんの声

角幡唯介さんの声を聞いた。 〇〇の声、というと、「意見」とか「気持ち」という意味で使われることがあるが、私が書きたいのは 音声としての声を聞いた、 ということである。 NHKラジオ「山小屋カフェ」という番組にゲスト出演されていたのを、お聞きした。…

ファーレンハイト

我が家の温度計の表示が、何故かファーレンハイト(華氏)で表示されるようになってしまった。 摂氏への戻し方がわからないので、ググっては、摂氏何度か換算している。 今日は華氏72度と表示されていたので、摂氏22度、らしい 随分くたびれてきた温湿度計な…

美女とは 〜今日も娘は荒れ模様

在宅勤務中、スマホを仕事で使っていたら YouTubeを見たい娘がノートに落書きしてきました。 「YouTube観たいから、はやくスマホ使わせて」 と怒っているようです。 ママが怒っている絵ではなくて、ママへの怒りを現した絵のようです。 話が変わりますが、平…

クリスマスケーキ2024

先日、娘に「買って」と言われて買った無印良品のコレ↓ もうすぐクリスマスなので、つくることに。 無印良品のこの手のスイーツキットは、何度か作ったことあるのですが 見本写真と、似て非なるものになる悲しさよ。。。 今回のは、バウムクーヘンはすでに出…

クリスマスは可愛い

大腸検査の結果をききに、病院に行ってきました。 今回の検査では、すごく小さなポリープが一つだけ見つかりまして、それの組織検査結果は、腫瘍になる可能性のないポリープでした。 老化現象の一種としてのポリープでした。 (40歳を超えると、聞く回数が増…

「室町ワンダーランド」清水克行

「信じるか信じないかは、あなた次第です」 と、テレビ番組の最後にこのロップが流れたら、どう捉えますか? 私は、あまり深く考えずに流していたのですが、 「これはテレビ局が制作したフィクションです」 という意味だそうです。 (某アカデミアによる解説…

友達

映画監督、押井守さんにとって友達とは 「自分に海外でなにかあったとき、なんの迷いもなく飛行機に飛び乗って、来てくれる人」 だそうです それを聞いた対談相手は 「友達の条件のハードル高いですね」 と言っていた。 ちなみに押井守さんは、自分がそうい…

ハリオ

↓を買いました というのも、いただきものの紅茶が茶葉で。 家にはハリオのティーポット(3-4杯分くらい用)があるのですが、会社で飲みたいな、と思いまして。 紅茶はこちら 「ルーブルの朝」 ルーブルって、あのルーブル美術館でしょうか。 お味は結構尖っ…

冬が来た

晩秋の黄色 もう12月なのだから冬なのだけれど ここ1週間、腰痛がひどい 剣山で腰や背中を突き刺されているような痛みで、どうしたものか アレコレ試していたら、どうやら骨盤が開いていたようで、内側に締め込む動きをしたら、痛みがだいぶん収まった感じ …

「ことばの白地図を歩く」奈倉有里

仕事で英語を使う。 というか、使っていたら、使わなきゃいけない部署に配属された 鶏が先か、卵が先か みたいな感じだが、仕事で英語も使う なので、英語とは中学校以来長い付き合いである。 というと、いかにも、出来そうなワーママだが、現実はそんなもん…

おうちごはん

家事の代表といえば、料理ですよね 妹の子供(私の姪、その1)が、まだ小学校低学年だった頃、妹は 「ママ!ばあば(私の母、姪にとっては祖母)みたいに、美味しいご飯作って!」 と言われたらしく、落ち込んでいたそうです。 知らんけど。 ちなみに我が家…

ワーママのある有給休暇

PTAのお正月飾り講習があったので、有給休暇を取って参加しました。 だって、参加費200円で、プリザーブドフラワーのアレンジメントができるって言うから! (別途、PTAの月会費500円払ってます) めっちゃお得だな、って それに有給休暇、まだいっぱいあった…

いっぱい使いました! 2024年

お金。。。 今年もあと一ヶ月、私の財布から使った分を振り返ると、めっちゃお金使ってました。 来年は諸事情あって、もーーーーーっと使う予定ですが。。。 2024年、私が出費した高かったものランキング (誰も興味無いだろう) 7位 ジョン・スメドレーのニ…

新年の準備 カレンダー編

お節料理は作れません! お雑煮(関西風)は作れます (威張るほどのことではない) 我が家(実家)のお雑煮は、 鰹出汁に(鰹節がフヨフヨ浮いてる)、焼いた丸餅、雑煮大根(人参くらいの大きさ)、里芋、豆腐、そして白味噌 何でも、白い物だけを入れるよ…

スモーク

日曜の朝、洗濯物を干しにベランダに出ると、焚き火の臭いがした。 我が家は街なかにあり、焚き火は禁止だと思うのだが、不思議に思う。 ここに引っ越してきて10年、そういえば焚き火の匂いがすることは何度かあったなあ、と思いつつ、買い物をしに家を出る…

羽毛布団 届く

ポチった羽毛布団が仕立て上がりまして、佐川急便さんで届きました。 すっごく 軽い 雲のように なのに めちゃくちゃ暖かい。。。 さすが プレミアムポーランド(羽毛)と プレミアムドイツ(生地) ダブルプレミアム(笑) 布団収納バッグにも「プレミアム…

パトリック·ハーランさんの本

大好きなハーランさんの本です。 もう30年以上前、テレビでお母様のことを芸人たちにイジられて、本気で怒るというか、かばうというか、「やめろぉ〜!」と叫んでいたいたハーランさんを見て、「素敵な方だなあ〜」と思ってました。 Newsweekのコラムも愛読…

大阪市立科学館〜今日も娘は荒れ模様

土曜の朝、私がまだ布団でゴロゴロしておりますと、娘が 「ママ!お父さんが、豚キムチ納豆炒めを作ったんだって!めっちゃ臭いする!うえ〜、この臭い、ヤダー!」 と言ってきました。 ん〜?、と思い寝ていた部屋の扉を開けると、 なんとも言えない強烈な臭い…

ヘアドネーション

ヘアドネーションというのをやってみた。 ずっとロングヘアだったけれど、最近短くしたいなあ、思っていたので、渡りに船という感じ(「カット料金無料」に一番魅力を感じたというのは、ここだけの秘密。。。)。 普通のヘアドネーションは30cm以上必要らし…

「サイコパスの真実」原田隆之

サイコパスとはよく犯罪関係で聞く言葉ですが、 人口の1%がサイコパスという調査報告があるそうです。 脳に特徴があり、喜怒哀楽、不安という感情について、「分からない」らしい (らしい、の連発ですみません) 「サイコパス」という言葉に「ん?」と思っ…

財布をなくす

同僚から、東京土産をいただきました。「娘に」ということで。 ちいかわ×東京ばな奈 バナナプリンケーキ ブログを書くために調べましたら。。。 え、コレ1900円もするの!? たっか(値段高い)。。。 4個しか入ってないのに! 一個500円!? 娘は 「なんでこ…

法事 〜今日も娘は荒れ模様

叔父の三回忌でした 三回忌でいただいたお花を飾りました。 予定と言うのは重なるもので、この日は生魂神社で七五三茶会もありました。 娘がこの茶会のイベント(輪投げ等)を楽しみにしているのと、法事の会場が近くだったので、 まず生魂神社 そして法事 …

羽毛布団

気温が25℃以下になると、羽毛布団を愛用しています 結婚してからですが。。 それまでは綿布団だったと思います (あれ?無印良品で、羽毛布団買ったかも。。。記憶があやふや。。。)。 旦那さんが、「これ、使っていいよ」って、羽毛布団をくれた(?)んで…

後ろ周りができない! 〜今日も娘は荒れ模様

温かい飲み物が、美味しい季節になってきました たまにいただくピーカンナッツキャラメル掛けチョコレート すっごく好きで、これとコーヒーを一緒にいただくと止まりません。 ポイポイと食べていたけれど、このブログを書くために検索したら、100gで900円以…

リアル「白川さん」

「メンタル強め美女 白川さん」という漫画があります。 東京テレビでドラマ化もしているようです。まだ1巻しか出ていなかった頃から、本屋で立ち読みしてました(買わない(泣)) 作者の方が、しし座生まれなのでペンネームが獅子、って読んだと思います。…

インコとレジン 〜今日も娘は荒れ模様

娘が放課後の校内学童で、折り紙インコを大量に生産しています。 しかも、1羽1羽に名前がついている、らしい。。。 100羽とは言いませんが、現時点で50は既に超えている(数えたので)。 手提げバッグはインコだらけ。 インコを折るための折り紙を、や…

瞬間風速的な。。

アメリカの大統領選挙の結果を受けて、米ドルやら、何やら値上がりしている、らしいです。 知らんけど。 「ふうん。。。」としか思わないのですが、ふと投資信託の評価額がいくらになっているかをチェックしました。 私は35歳を超えた時に、投資を始めまして…

大阪で「晩ごはん」

グランフロント大阪のクリスマスツリー ここの「ツリー」はいつも「ツリー?」って思うのですが、今年は比較的ツリー感ある(笑) 旦那さんの従兄弟が近くに来ているので、一緒に晩ごはんを食べることになりまして、大阪駅まで来ました。 ETVOSのフェイスパ…

11月になりました。 年賀状用のクジ付き切手を買いました。クジ付き切手は、早めに買わないと売り切れるんですよね 我が家はプリンターがないので、私は絵葉書を買って、それにクジ付き切手を貼ることにしてます。プリンター代やインク代などを考えると、そ…