PTAのお正月飾り講習があったので、有給休暇を取って参加しました。
だって、参加費200円で、プリザーブドフラワーのアレンジメントができるって言うから!
(別途、PTAの月会費500円払ってます)
めっちゃお得だな、って
それに有給休暇、まだいっぱいあったし
朝8時 洗濯機を回す
九九の8の段と9の段を書いて貼る
朝9時 洗濯物を干す
百均でクリスマスプレゼントのラッピング材料を買う
9時40分 小学校へ向かう
11時15分 帰宅
クリスマスプレゼントをラッピング
12時15分 近くのお店でランチ
帰り道にスーパーで晩御飯の材料買い出し
14時半頃帰宅
休憩してたら娘帰宅。。。
なんか、めっちゃ忙しかったよ?
晩御飯はコロッケと牡蠣フライを作ったけど、ずーっと台所に立ってた気がする。。。
↑お正月飾りは、可愛いのができました。
久しぶりにお花ができて良かったです