花巡り _ 長谷寺、宇治平等院

春の天気の良い日曜

思い立って、東大寺春日大社に出かけた。

八重桜や枝垂れ桜が咲いていた。

 

観光客もすごく多かった。

バスターミナルにめっちゃ大きいスタバもできていた。

 

ただ、私の中でなにか奈良のスイッチが入ってしまったようで、次の週はなぜか長谷寺に行くことにした。

 

電車で1時間くらいなのに、今まで一度も行ったことがなかった。

 

長谷寺といえば紫陽花のイメージだったので、あまり期待せずにでかけたのだが、牡丹の季節だった。

 

門前から登廊、境内のそこかしこに

牡丹、牡丹、牡丹

 

入山料わずか500円でこんなに広い境内と素敵なお庭を見せていただいて、いいんでしょうか、と言いたくなるような、素敵なお寺

 

SNS映えを意識した感じがちょっと鼻につくけれど、昨今仕方ないよね

それにこのお寺は

登廊といい

牡丹といい、

灯篭?燈籠?といい

本堂の舞台といい

 

何かと「映え」る場所なんである

 

「映え」る登廊

 

「映え」る牡丹

白い傘は正直いらないのですが、写真に撮ると絵になる(「映え」る)ことが分かった。ただ、風景としては邪魔

 

朝早かったせいなのかはわかりませんが、外国人観光客をほぼ見かなかったことも個人的にポイント高し。

ただ、お昼ごはんに入ったお店のメニューが、英語、韓国語、中国語併記だったので、ただの偶然かも。。。

 

翌日は、宇治の藤棚が気になって、天気予報では雨だったのもあり、朝7時に家を出る。

宇治駅に着くと、懸念していたトビケラが数匹お出向かえ。でもこんなのまだまだ、可愛い数だ!

2,3年前に5月初旬に来たときは駅構内に死骸がめっちゃ落ちてるわ、避けて進むのが無理なほど飛び交ってるわで、娘は泣き叫んで、前進できず、めちゃ大変だった。

大河ドラマ 光る君へ の影響で観光客がドッと押し寄せていたら嫌だな、と思ったら、流石に朝8時半は早いのか、人もまだまばら。

ゆっくりと藤棚を見れた

(けど、娘はすぐヒマしてブーブー言い出した)

 

7部咲き

紫の霞の中にいるような雰囲気

いつか満開の藤棚を見たい

 

#宇治平等院

#長谷寺