金継ぎ

青磁の器が金継ぎされているのは最高に綺麗だ

うっとりする

白磁もいい

 

割れた陶磁器を修理する技術って、なんてサステナブル

 

と、かる~い気持ちで思ってまして

作陶体験はしたことがあっても、金継ぎ体験は、したことはなかったんですが。

 

家で使っていた鉢(陶器)が、欠けましてね。

 

直径2センチくらいでしょうか

大きめの器だったので、たかが2センチ欠けたくらいで捨てるのも忍びなく、こういう時に金継ぎかな、と思いまして。

 

我が家、そこそこ都会なんですけれど、何故か近所に、職人さん(作家さん、といった方がいいでしょうか)がアトリエをお持ちで。

 

「たのもー。金継ぎー、よろしくー」

とアトリエを訪れましたら、引き受けてくださいまして。

 

まあ、色々紆余曲折(?)、ありましたけどね

 

例えば

約束の時間に行ったら、アトリエが閉まってるとか。。。

 

で、作家さんのケータイに鬼電よ

(ケータイ番号しかないのよ)

もちろん、正しい行動ね?

だって、私は約束守ってますからね

 

で、アトリエがようやくガラガラと空いたと思ったら、作家さんの言い訳を聞く羽目になったわよ。

 

「連休なんで、作家仲間が東京から押しかけてて、夜遅くまで飲んでて寝てました」

 

約束の時間は13時半だったのよ?

 

いったい、昨夜(今朝か?)どれだけお飲みになったのでしょうね

 

老眼があるようなので40歳後半にはおなりだと思うのですが、お元気ですよね(嫌味?)

で、まあ、言い訳も聞きながら

最近、作家さんが納品されたという作品を見せられまして

もとい

ご紹介してくださいまして

 

私の感想は

「素敵ですね〜、こんなの私も欲しいですわ〜」

なんていうカマトトぶったものではなく

 

「洗うの大変そうっすね。。。重いし、形も何だか。。。(主婦目線よ、当たり前でしょ)」

 

ということを延々ブツブツ言っていたら、軽くキレられました。

 

まあ、商業用と家庭用は違いますよね

最近は何かと「映え」重視ですし

 

で、お支払いよ

直径2センチ弱の円形の金継ぎのお値段

 

約4000円

 

高い?

安い?

金がソコソコ高騰しているので、適正価格?

 

いやね

この大きめの鉢

イチオウ、WEDGWOODなんですけど、最安値ラインで、陶器だし(磁器じゃない)、福袋で一式1万円のまとめ買いの一つだったのよ

 

何が言いたいのかって?

 

4000円払うんだったら、新しいのが余裕で買えるっちゅーねん

 

ということですよ。

 

しかも、ですよ

金継ぎした器は、電子レンジで使えないんですって

知ってました?奥さま!?

 

私は値段よりも、むしろこっちのほうがショックでしたね

 

電子レンジで使えない器なんて。。。

 

まあ、かろうじてこの大きな器を電子レンジで使うことはほぼ無かったけれど。。。

 

我が家は金継ぎとは、今後縁がないと思います

 

電子レンジで使えない器は、必要ないのですよ

 

サステナブルであることは、金銭的にも実用的にもなかなか険しい道ですわね